一般職転職

経済的な理由で大学を中退して辛い人が行うと良い就職活動の方法

経済的な理由などで大学を中退しないといけなくなり、精神的に辛い思いをしているけど、生活するために就職活動をして仕事をする必要があります。

大学を中退した場合だと、大学を卒業した新卒の人とは異なるやり方で就職活動をする必要があります。

そこでこの記事では、大学を中退した人が効率良く就職活動する方法を中退する人の割合や原因も交えてまとめていきます。

まずは中退する人がどの位いるかからみていきます。

keizai-daigaku-cyuutai-syuukatsu

大学を中退する人の割合

どの位か調べてみると、H26年に文部科学省から「学生の中途退学や休学等の状況」というまとめのデータがありました。開いてみると、公立の大学、私立大学、短期大学、高等専門学校の中退者は79,311人いるようです。全学生数2,911,573人ですので、単純に計算すると約2.7%の学制が中退している計算になります。

ざっくり40人に1人は中退している感じでしょうか?

では中退した原因もみていきましょう。

大学を中退した原因ランキング

R2年に文部科学省から「新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けた学生等の学生生活に関する調査等の結果について」というまとめデータがったので原因を多い順に書き出してみました。

1位 その他20.2%
2位 経済的困窮 16.7%
3位 転学等 16.1%
4位 学生生活不適応・就学意欲低下 15.3%
5位 就職・起業等 13.9%
6位 学力不振 6.9%
7位 心身耗弱・疾患 3.6%
8位 不明 3.6%
9位 病気・けが・死亡 3.2%
10位 海外留学 0.5%

このような結果になっていました。

多くの人は中退した場合に働く必要があり、就職活動を行って仕事をして稼いでいく必要があります。

特に2位の経済的な困窮が理由である場合、効率良く就活して、就職先を見つける必要があります。特にコロナ以降はこのような学生が非常に多くなっています。

ここからは効率良く就職すための就活方法を書いていきます。

大学中退した人の就活形式

まず大学を中退した場合、最終学歴に関しては高校卒業となるので、既卒の高卒として中途採用枠で入社する形になります。

中途採用なので、すでに社会経験があるとみなされるので新卒の人と同じ状況で就職活動は出来なくなるので、入社するのは難しくなるという現実はアタマに入れておくことが必要です。

まずは求人の探し方から見ていきましょう。

中退したが求人をラクに効率良く探す方法

基本的にはハローワークに行くか転職エージェントを使うの2択になります。

個人的にはハローワークでも良いですが、無料の転職エージェントの利用がおすすめです。

なぜかの理由をこれから書いていきます。

無料の転職エージェントを利用しよう

当然社会人経験がないので、世間の就職活動や転職活動のやり方がわからないと思います。

ちなみに私自身も転職活動ってどうやるんだろ?って感じで全く立ち回り方がわかりませんでした。

そんな状態では当然厳しいのはわかりますよね?

履歴書の書き方や面接対策も一人かつ未経験では乗り越えるのは困難です。

ちなみに私も社会人2年目に転職活動して思いましたが、まずは【リクルートエージェント】など無料の大手転職エージェントに登録をして求人から見ていくのが最善な行動だと思います。※有料ではなく無料の所でOKです。

履歴書・職務経歴書の書き方、面接対策もしてくれるのでそこまで苦労しませんでしたよ。はたまた自分では言いにくい給料交渉をしてくれたりします(私的に一番ありがたかったですしおかげで年収200万円UPしました)。

さらにはカウンセリングを初めに行ってくれます。

カウンセリングを受けることで今の自分の状況が整理出来るだけでなく、手間と時間のかかる面接の日程調整や、企業の事を教えてくれるので大変便利で助かりました。

一度転職エージェントなどに相談してみることをお勧めします。

就職活動時に意識するポイント2つ

特に経済的な事情で大学を中退して働くとなると、当然焦りもあります。

しかし譲れないことなども皆さんあるはずです。

私的にこれは大事にしてという点を2つに絞り上げていきます。

自分を安売りしないで正社員を狙う

お金がなくて早く内定もらって、働いてお金を稼ぎたいと、その場しのぎで安易に派遣社員や契約社員の求人に応募する事はおススメしません。

なぜならその後のキャリアにも大きく影響を及ぼしますし、年齢を重ねれば重ねるほど、正社員になる難易度は高くなります。

なのでなるべく自分を安売りしないで正社員の求人に応募するのが良いと思います。恐らく転職エージェント側からもそうアドバイスされますので耳を傾けていきましょう。

中退した理由は絶対に聞かれるから対策しておく

これは面接の序盤で必ず聞かれるはずです。

その理由は、経済的な事情であれば正直に話しても良いと思いますが、そうでなく遊んでいて留年したからなどであれば正直に答えなくても良いので、【リクルートエージェント】など無料の大手転職エージェントに登録をして一緒に中退した理由など考えて面接対策しましょう。

正直に話しすぎてもマイナスイメージになり、不合格になるので転職エージェントの専門家に頼っていきましょう。

とにかくまずは動いていこう!!

大学を中退すると悲しい気持ちもあり切り替えるのに時間も必要な事もあると思います。

それでも少し休んでリフレッシュしたら、【リクルートエージェント】など無料の大手転職エージェントに登録をして求人を見ながら、前向きに次のステージに歩んでいくことが大切です。


人生は大学を卒業する事が全てではないので、プラス思考に生きていればきっと良い事があります。

それでは画面の先の皆さんの就職活動が上手くいく事を陰ながら祈っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。