一般職転職

4週6休で働くのは辛いからやめとけと経験者からアドバイス

求人を見ていると休日が4週6休という条件になっている企業があります。結論から述べると「4週6休は辛いからやめとけ」と全力でお伝えしておきます。

4syuu6kyuu-yametoke

私は新卒で入社した会社は4週6休という条件でした。4週6休って実際はどうなんだろう?と感じている人も多くいると思いますので、この記事では4週6休で実際に働くと、どのような休み体系になるかなどをまとめていきます。

4週6休の休みの取り方

私が4週6休で働いていた時の休みの取り方は、日曜日が固定休みで土曜日の午後が半日休みという感じでした。

また、月に1回は日曜日に休日出勤があったので日曜日出勤して、平日の好きな日に1日休むようなシフトでした。

ちなみにこの1日を半日、半日に分けて使う事は出来たので、午後から遊びたい時などは助かりました。

ちなみに労働基準法では休日は以下のように定められています。

労働基準法第35条

使用者は、労働者に対して、毎週少くとも1回の休日を与えなければならない。

前項の規定は、4週間を通じ4日以上の休日を与える使用者については適用しない。

この4週6休に関しては違法ではありませんが、繰り返しますがやはりきついです。

何がきついって、連休というのがほぼなく辛かったのを今でも覚えています。

4週6休の年間での休み日数

4週6休の年間休日の日数は何日になるかをまとめていきましょう。

まず1年は52週間あります。

ここから夏休みや正月休みなどいれないと単純計算で年間78日休みとなります。

しかし会社によっては夏休みや正月休み位はくれる事があるので、夏休み3日、正月休み4日(大晦日と三が日)として年間休日85日。

ゴールデンウィークも3日くれるとしたら88日という計算になります。

仮にゴールデンウィーク、夏休み、正月休みを全部入れても88日という計算ですから、これでは大変という事がわかると思います。

どの位辛いかを見るために年間休日の平均と比べてみましょう。

4週6休の平均年間休日は?

厚生労働省の「平成29年就労条件総合調査」では113.7日が年間の平均日数というデータが出ていました。

113.7日という事は四捨五入して114日が平均と捉えて良いでしょう。

やはり4週6休の働き方では78日~88日位ですので、勿論平均以下という結果です。

平均より30日近く多く働くわけですから、1か月間労働するのと変わりません。

ちなみにホワイト企業と言われている会社の基準は年間休日120日以上です。ホワイトどころか平均以下ですので、まずは対策を考えましょう。

まずは年間休日120休みの求人を探そう

多くの皆さんが出来る事なら休みたいと考えるでしょうから、やはり年休120日以上あるのが理想です。

年間休日120日というと、土日に加えて祝日も休みという会社であれば、年間休日120日になります。

これだと必然的に2連休どころか3連休も出来るので国内旅行などにも行けて、肉体的にも精神的にも良い状態になります。

年間110日だと平均近くになりますが、やはり3連休はとりにくいのでなるべく120日以上にしましょう。

年間休日120日以上ある会社数

年間休日120日以上ある会社は意外と多く存在していて、しっかりと情報収取して転職活動すればホワイト企業から内定はもらえます。

厚生労働省から発表されている「就労条件総合調査」をみても年間休日数が120日以上ある企業の割合は29.3%もあるようです。

つまり全体の約3割の会社は、年間休日120日以上とれるのです。

4週6休で休みが少ないと思うなら転職活動をしてみよう

今働いていて、もっと休みたいであったり、年収(給料)UPも狙いと考えているのであれば、ノーリスクである転職活動をしていきましょう。

転職活動と言っても、今の会社に在籍しながら無料の大手転職エージェントの【リクルートエージェント】に登録して、良い求人がないかチェックする感じで大丈夫です。

※このような転職エージェントは無料の所でOKで有料の所は登録しなくてOKです。

今の会社は休みが少なすぎて不満はあるけど、いきなり仕事を辞めてしまうとなると、お金の面でもリスクを背負うことになります。

そこで今の会社で働きながら登録だけして、自宅からPCやスマホの画面から良い求人ないかなぁ程度に見るところからやっていきましょう。

こうする事で良い求人がなければ、そのまま今の会社で働いて収入を得るというノーリスクな形で行動する事が出来ます。

今の会社に不満があるなら、何かしら行動していかないことには、解決する事はありませんから。

ちなみに私も新人時代に4週6休の所で働いたことに加え、パワハラもうけて2年目で転職しましたが、休みは少し妥協しましたが、毎日定時で帰宅して、年収も大幅アップ(400から600万円)させる事が出来て満足な結果でした。

何より転職先では、周りのスタッフにも恵まれ楽しく長く仕事をすることが出来ました。

画面の先の皆さんも、今の仕事に対して休みが少ない等の不満を持っているなら転職を視野に入れていきましょう。

いきなりの転職は無理でも、チャンスを掴むためにまずはノーリスクな転職活動をしていきましょう。

先ほど紹介した無料の大手転職エージェントの【リクルートエージェント】に登録することで、非公開求人から逆にうちで働きませんか?とオファーがきたりしますし、面接の日程調整や履歴書・職務経歴書の書き方、面接練習も無料でしてくれます。



行動することで案外人生変わりますよ。なぜかというと多くの人は行動しないからです。

それでは画面の先の皆さんの人生が良い方向に行くことを陰ながら祈っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。