新卒の言語聴覚士(ST)で病院や施設に就職したは良いけど、実習中にも感じたように教科書と現場はかなり違い戸惑う方も多いのではないでしょうか。
私自身も同じリハビリ職(PT)として10年近く働きましたが、1年目は知識や経験不足で本当に苦しんだのを今でもしっかり覚えています。
そこで同じリハビリ科として1年目(2~5年目の若手含む)だからこそみておきたい勉強会を紹介しておきます。
今は私が新卒で入職した時と違いテクノロジーの進化に伴い効率良く学ぶことが可能になっています。
少しでもご参考になれば幸いです。
目次
わざわざ会場に行かないでも安く学べる
私が新卒だった2010年前後はまだ毎回遠くの会場までバスや電車に乗りいっていました。そりゃもうめんどくさかったですよ。
かつ参加費用も1回で2万円近い勉強もありました。
今思えば完全なぼったくりな勉強も沢山でしたw
しかし今現在では、コロナウイルスの影響もありリモートでの勉強会が普通なものとなりました。
県士会なんも最近はオンラインですしね。
そこでここから私も見ているもので、ぼったくりでもなくコスパの良いオススメの勉強会を紹介していきます。
1年目の言語聴覚士(ST)がみるべき勉強会は実は一択!!
皆さんが混乱しないように、私になりに厳選したオンライン勉強会はリハノメさん一択です。勿論、言語聴覚士だけでなく理学療法士、作業療法士の皆さんにも、こちらを推奨しています。
ではなぜリハノメさんを推奨しているかをここからは記載していきます。
リハノメは私以外のセラピストから抗議がわかりやすく評判も良い
私一人が良いと感じても全員がそうは限りませんよね?
しかしTwitterをみていると、私以外のセラピストも口をそろえて分かりやすいしコスパも良いし最高など高評価だらけです。
いくつか載せておきます。
リハノメの良い声
どうぞご覧ください。
オススメ参考書はなんですかみたいなツイートをみますが、リハノメもオススメです。ほとんどの分野の動画があるし、更新頻度も高いです。辞書的に使うのであれば、書籍の方が使いやすいと思います。#リハノメ
— @理学療法士 (@zerozan_pt) March 24, 2023
オススメ参考書はなんですかみたいなツイートをみますが、リハノメもオススメです。ほとんどの分野の動画があるし、更新頻度も高いです。辞書的に使うのであれば、書籍の方が使いやすいと思います。#リハノメ
— @理学療法士 (@zerozan_pt) March 24, 2023
高額な書籍を買うより、リハノメ観た方がコスパも良いし、最新の情報が勉強できると思う!
文字では伝わらない人柄がわかるのも良いと思います。
公園でリハノメ観てると変な人だと思われるのは欠点ですが😅— OHNO Yusuke (@oohnoh) April 7, 2022
リハノメ、なかなか面白くてコスパ良いな。言語発達系や小児に特化した摂食・嚥下の話がもっと聞きたいな。あとは個人的に中川信子先生の話を聞いてみたい^ ^ #リハノメ #言語聴覚士
— 小児ST-言語聴覚士ミズキ (@ST02090312) September 18, 2021
本当にざっくりの検索ですが、講師も一流で分かりやすい!!
そしてコスパも最高と言う声が沢山あります。
では他の学習サイトと比べて、リハノメさんがいくら安くてコスパが良いか私なりにまとめたので、そちらも紹介しておきます。
リハノメの安さを他社と比較
どの位安いのか他社とも比較します。
動画サイト名 | 月額料金 |
リハテックリンクス | 2,980円 |
PTラーニング | 3,000円 |
リハノメ | 2,181円 |
ネクサスモーション | 5,000円 |
ご覧の通りリハノメがダントツに安いですね。
動画本数(学習テーマ)も凄まじい
料金が安いだけではなく、リハノメさんはとにかく動画投稿本数が凄いです。
2023年3月の時点で、全ての分野では1204本、言語聴覚士分野の動画本数は447本もの講義が公開されています。(ちなみに他社はこの半分以下の所だらけです)
リハノメさんのサイトより引用しましたが、凄まじい本数なのが分かりますね。
同期と差をつけ先輩に追い付くためにも毎日少しずつ勉強しよう
1年目のセラピストがどんなに頑張っても知識や技術では10年目の先輩には勝てません。
しかし毎日少しずつでも隙間時間などに学習する事で、同期と差をつける事は勿論ですが、5年目などになった時に先輩との差は縮み、人によっては追い抜いていることもあり得ます。
5年目、10年目など先を見据えるためにも、コツコツ初めの数年間学習を継続する事が大切です。
そこで動画の量も沢山であり短期間では観きれないかつ、料金的にも2年(24ヶ月)契約が一番お得なので、後々後悔しないためにも長期間(リハノメパス24)でリハノメさんと契約するのがおすすめです。
短期でも良いかと思っても見切れないで私は後悔したので、皆さんもぜひ試してみてください。
では患者さんのために毎日地道にコツコツ頑張りましょう!!
最後まで読んでいただきありがとうございました。