リハビリ系学生・新卒向け就活

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の学生が実習前にやる事

理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)になるには避けては通れない、実習前までに行いたいことを経験10年の理学療法士がまとめておきます。

実習が怖い、不安という気持ちを持っている方だけでなく、実習に対して前向きで意欲的な気持ちを持っている方も、ぜひ実習前に必読してほしいので、時間がある時に見てみてくださいね。

少しでも学生の皆さんの参考になれば幸いです。

基本的な評価の勉強はしておこう

私は理学療法士ですので、理学療法学科を例に挙げていきます。

大体は実習に行くと担当ケースが与えられると思います。

担当するにあたり、運動学・解剖学・生理学も勿論大事ですが、実習では評価が一番重要になります。ぶっちゃけ臨床でも評価さえ間違わなければなんとかなりますので!

整形でも中枢でも基本的な評価(バイタル・長谷川式・ROM・MMT・感覚検査・疼痛検査・バランス検査など)のやり方くらいはわかっていて当たり前です。

実習前の学習時間も限られていますので、まずは評価の復習をして時間があれば、解剖学(骨や筋中心)、運動学、生理学の順で復習することをおすすめします。正直、生理学はそこまで優先しなくても大丈夫です。

厳しいと感じるかもしれませんが、最低限この程度はわかっていないと厳しくなりますので、実習に行く前にある程度は確認しておきましょう。

また評価用紙も用意しておくと良いと思います。

治療は出来ていなくても大丈夫

治療に関する事前学習も大事ですが、正直治療までは出来なくても問題ありません。

というか出来る学生さんなんてほぼいません(;’∀’)

見学することが多くあるので、その時に治療として、例えばキッキングをやっていれば、「なぜキッキングをしているのかを教えてください」など質問していくと良いかと思います。

要するに、なぜそのPT・OT・STが患者さんに、そのエクササイズを行っているのか、そして治療がADLのどこにつながるかを見学中に考えていくかが重要です。

また質問する際は、「私はこんな理由でしていると思いますが、先生はなぜしているんですか?」などと聞くようにしましょう。

そこでグダグダ言うセラピストもいますが、それはただ意地悪なだけですので、そのセラピストのリハビリはばれない程度に、見学を少なくしても良いかもです。はっきりいってそんなセラピストはレベル低いので見る価値ありません。

とりあえず治療に関しては実習地に行ってから勉強して考えていければ良いと思いますよ☆

社会の常識やマナーを確認しよう

学校のカリキュラムにより違いますが、実習における目的は「基礎実習・評価実習・臨床総合実習」の3つの授業を通して、PT・OT・STとしての基本的な姿勢やスキルを身に付けていくことです。

これに加え、実習に対してそれぞれが学びの姿勢を持って意欲的に取り組むことが大切になってきます。

また大事なのが社会人としてのマナーです。

PT・OT・STの国家試験に合格すれば、社会人として就職するのが一般的なの流れですが、学校で学んできた知識はあっても社会人としてのマナーが身についていない人は嫌悪されて就職後うまくいかないと思います。

実習先はセラピストになり就職して社会人なったときに近い環境が揃っています。

マナーは沢山ありますが

・笑顔で元気に挨拶する

・欠席や遅刻をしない

・ホウレンソウの徹底

・礼儀正しく敬語をきちんと使う

・身だしなみはきちんとする

・謙虚にする

といった当たり前の行動を心がけて、至らない点は実習を通して身に付けていけば良いと思います。就職した時に恥ずかしい思いや人間関係に悩むといったことがないよう、実習先で社会人マナーを身に付けていくことが大切です。

実習先の特徴を把握しておこう

実習先はさまざまですが、整形が多いのか中枢が多いのか、もしくは老健などの維持期の人が多いのか、などでセラピストが行うアプローチも変わってきます。

そのため、実習先が決まったらすぐに、実習先の病院機能や役割などの特徴を把握し、実習で見られるポイントをあらかじめ予測しておくことが大事です。

それからその施設に多い疾患の勉強などをしていくと良いと思います。

ではどのように情報収集するかというと、転職・求人サイトに登録するのも一つの手段であると思います。転職・求人サイトに登録するとその病院の特徴など知れると同時に、実習後の就職活動の準備にもつながるため一石二鳥で効率の良いやり方となります。

どちらにしてもいずれ皆さんも登録するのでこの機会にやってしまいましょう!(^^)!

そこで最後に私も登録している、学生さんにおすすめの転職・求人サイトを1つ紹介しておきます。

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の学生向け就職情報サイト

PT・OT人材バンク



PT・OT人材バンクではこのように「学生」の欄があります(*´Д`)

残りも、このような形でチェックをつける形で進めていきます。

1分くらいで簡単かつ無料で登録できます。

多くの情報に触れることが出来るので、登録だけは絶対にすることをお勧めします。

失うものは何もありませんので( ゚Д゚)

1年生でも、はやめはやめに、どんな求人があるかみておくと実習や就活の想像がしやすいので、登録してみると良いと思います。

学生さんも勉強会をみてみよう

またセラピストが参加している勉強会動画を日ごろから見ているだけでも臨床のイメージが湧くのでおススメですし、実際に見ている学生さんもいます。

Twitterでは私以外のセラピストも学生さんにも勉強会動画を見ることを推奨していますね。

話題に上がっているリハノメさんは特にわかりやすくて料金も安いのでおススメです。

ただし支払いがクレジットカードなのでクレジットカードがない学生さんはいずれ作る年会費永年無料の楽天カードを作って楽天カードで支払い、リハノメ

をみていきましょう。

リハノメ 公式サイトはこちら



楽天カードが良い理由はこちらにあげていますので良かったらご参考になれば幸いです。

理学療法の学生!実習、就活中でも楽天カードを作るメリット | 年収600万円の理学療法士が投資・副業・転職を考えるブログ (coin-hope.com)

ではでは皆さんが無事に実習通ることを祈っていますね(*´ω`)