訪問リハビリを行うなら経験年数は3年必要とか言いますよね?訪問は給料(年収)も高いという噂もきくし、正直稼ぎたいから興味があるという若手の理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)は一定数いるのではないでしょうか?
でも先程書いたように訪問リハビリをやるなら最低でも経験3年以上は必要とよく言われているし、勤務先の先輩や上司からもそのように聞いていたり、訪問はなんかあったらその場に自分一人しかいないから全て自分で対処しなくてはいけないから、物凄い知識を必要とすると教えこまれて不安になって行動できないでいる若手セラピストは沢山いるのが現状だと思います。
しかし結論から述べるとそんなことはなく若手でもしっかり働いてやっていけます!!
そこでこの記事では訪問リハビリで働くのに必要な経験年数と理学療法士として訪問看護ステーションに勤務して、訪問リハビリを提供している私自身は理学療法士なので、私の給料明細の公開とお勧めの転職方法を書いていこうと思います。
目次
訪問の分野に勤務するのに必要な経験年数
結論から申し上げると極論、新人の1年目でも行えます。
しかし1年目で訪問の分野で働いてしまうと、自宅でリハビリを提供する時に病院や施設でどのようなリハビリをしてきたか想像しにくい事や周りのセラピストがどんなリハビリを患者さんに提供していたかがわからないと思います。
そのため1年位は病院や施設で経験を積むことが理想かと思います。
1年も勤務すれば何となく治療の事などもわかってくると思います。
よって2年目以降であればいつでも訪問の分野で働いていけると思います。
実際に私も2年目で訪問の分野に転職していますが問題なく働けていますよ。
意地悪な先輩やマウント取りたいセラピストは「リスク管理が○○○」「経験が足りない」など言ってきますが、正直患者さんが訪問中に急変したとしても、ベテランセラピストといえど出来ることと言えば救急車を呼ぶくらいです。
そして本当に症状がヤバい状況の人は基本的に病院に入院していますので自宅復帰できていません。
経験に関しても訪問の事は訪問で学ぶのが一番ですので、本など読むくらいならさっさと訪問の分野に転職して学ぶのが一番だと思います。
訪問の分野で働いている私(理学療法士)の給料明細
みんな正直気になっていることですよね!?
やっぱりお金は生きていくうえで非常に大事です。
噂で聞いていると思いますが、訪問の給料は本当に良いです!
病院や施設に勤務しているPT・OT・STであれば部長クラスでもなかなか大変な位現在は頂いております。
その実際の給料明細がこちらです。
総支給額で約47万円で手取りで約38万円です。
そこに更に賞与が約40万円ほどの額が年2回支給されます。
すると年収600万円程度になるのです。
みなさんの周りにこれだけ稼げているセラピストはほぼいないと思いますので、ここからは私がどのようにしてこれだけ良い給料の職場に転職したかというとマイナビコメディカルなどの無料の転職サイトを利用したのです。
更にアドバイスすると今の職場をすぐに辞めるのではなく、仕事しながらエージェントに登録して、良い求人がないか見ておくのです。こうする事で、無職になることなく完全ノーリスクな転職活動が出来ます。
無料転職サイトに登録すると、職場見学などの日程調整の代行・給料交渉・面接練習・履歴書の書き方・職場の内部事情などを丁寧に教えてくれます。
しかも登録は無料のため失うものは何もありません。(有料のサイトもありますが無料で十分です)
「ノーリスク・ハイリターン」が期待できるので登録しないなんて手はありません。
そこで私も転職する際にみたサイトを載せておきますので、理学療法士は勿論、作業療法士・言語聴覚士の皆さんも、取り扱う求人は求人は違うので、転職を成功させたい人は試しに最低2つくらいはサイト登録して転職活動を一生懸命してみてくださいね。
私がみた無料転職サイト3つのまとめ
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士におすすめの無料転職サイトを載せておきますね。
第1位☆マイナビコメディカル
・株式会社マイナビさんが運営していて、俗にいう大手の安心と安定感があり対応も丁寧です。とりあえずここは必須という位の安定感です。
・対象地域:東京・神奈川・千葉・埼玉・群馬・栃木・茨城・岐阜・静岡・愛知・京都・大阪・兵庫のみですので上記以外にお住いの方は求人がないのでご注意ください。
第2位☆ メドフィット リハ求人.com
・対応地域は全国で地方の求人も豊富に扱ってますので、上記2つの対象地域外であればこちらがおすすめです。
・紹介スピードも転職サイトでは1番早いのも嬉しいところです。
第3位☆ MC-介護のお仕事
・こちらも全国の求人に対応しており、好条件の非公開求人を多数保有しています。また働き方も常勤・派遣・短期など選べ、専任のコンサルタントが転職サポートしてくれます。
・特に介護業界の求人には優れています。